Blog

梅の見頃

買い物に出た所、ご近所のお庭や月極駐車場の梅がとてもきれいに咲いていました。

ご近所のお庭で

ご近所の月極駐車場で

 

駐車場の梅は昨年も同じ頃にご紹介させていただいていますが、やはり今年は寒かったのか満開の一歩手前ぐらいでした。

でもたくさんの蕾がまあるく膨らんでいて、これからがとても楽しみな様子です。

足元にはタンポポも。

山の下の辺りでこの咲き具合なので、山際の絵柄天神は1週間か10日以降(今月末位)に、谷戸(やと)の瑞泉寺は3月6日以降のちょうど延長された「まん延防止等重点措置」が明けた頃が見頃になると思います。

長谷寺など日当たりの良い所は、もう見頃を迎えているのではないでしょうか。

鎌倉は海際や山の上や谷戸と呼ばれる山に囲まれた場所など、土地や気温の高低差がある土地柄、開花時期がそれぞれ2週間以上ズレます。だからこそ長くお花を楽しめますので、色々落ち着いた折にはぜひ遊びに来てください。

 

こちらは「江の島サムエル・コッキング苑」のチューリップです。

本当に春がすぐそこまで来ているようで、楽しみです。

2022-02-17 | Posted in Blog