Blog

絵はがき

こんな状況でご自宅での時間が増えているのか、昨年から暑中見舞い・残暑見舞いを良くいただくようになりました。私自身も、普段年賀状のみの方などに出したりしていたのですが、今年も私の体調の心配や、知人たちの近況報告のお見舞いをいただきました。

こちらから他県へ引っ越して、疎遠気味になっている友人もいるので、せっかくならとこちらっぽくて夏らしい絵葉書をお礼の返信に使おうと購入したのが、以下の4種類です。

「KATSUYA153」さんと言うイラストレータの方の作品です。

鎌倉を中心に湘南や横浜などのイラストを描かれていらっしゃいます。

どの作品も「ああ、知ってる!知ってる!」と思う場所ばかりなのですが、特に以下の2枚は私の中で「知ってる場所」と言うだけでなく、非常に懐かしくも寂しく嬉しい遠い記憶の風景でした。これがノスタルジーと言うものかと。

昨年もそうですが、夏なのに夏らしいどこかワクワクするような、気持ちが跳ねるような、そんな夏気分になることもなく、暑い暑いとただ日々が過ぎていくばかり。

あっと言う間に秋も近づいてくるのでしょうが、緊急事態宣言が落ち着きましたら是非鎌倉に遊びに来て楽しんでいただけたらなと思います。


上記の絵葉書は、鎌倉の小町通りを入ってすぐ「鎌倉八座」さんと言う鎌倉や神奈川の素敵な雑貨や珍しい調味料などを置いているお土産屋さんで購入しました。お土産に困ったらぜひ寄ってみてくださいね。

オンラインショップもあるそうなので、良かったら覗いてみてください。https://kamakurahachiza.jp)

2021-08-31 | Posted in Blog