Blog

ステイホーム・テレワークのお供に(コーヒー編)

自宅で過ごす時間が増えた分、ちょっとだけ優雅なコーヒータイムを過ごしてみるのはいかがでしょう。また、お仕事のお供にもおススメです。

最近はインスタントコーヒーも美味しくなってきましたが、香味豊かなドリップコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょう。

「豆から挽くのは道具もないし大変」、「挽いた豆を買ってきても飲みきれないかも」などコーヒーは嫌いじゃないけど、面倒だなとか大変だなと思っている方にぜひ試していただきたい簡単ドリップコーヒーをご紹介させてください。

 

まずはUCCコーヒーの「1杯抽出コーヒー」より「CAFE@HOME」のご紹介。

挽いた豆が1杯分ずつ真空パックされていて、開けた瞬間にぶわっとコーヒーの良い香りが広がります。

私はパッケージの可愛らしい「ムーミンシリーズ」がお気に入りです。

これはCOFFEE STYLE UCC 横浜店(クイーンズ伊勢丹内)で購入しました。

「休日のブレンド」

(複数個購入すると、ムーミン柄のフィルターがオマケで付きます。)

昨年の自粛前に購入したため「休むぞ!」感が満載ですが、他にも色々な種類があり、お店だと店員さんに「苦くないのを」とか「さっぱりしたのを」とか相談することができ、あれもこれもと選べて買い物欲も満たされて楽しいです。カフェインレスのコーヒーもありますよ。

ただ、今は遠出の買い物は自粛しているので上記のパックが最後の1つになってしまいました。早くノンビリお買い物の為だけに外出したいものです。

(オンラインショップもあるのですが、セット販売になっているのでお試しでちょっとだけ買うならお店の方が良いかもしれません。)

 

次は鎌倉のneco salonと言う猫グッズ屋さんで購入したパッケージの可愛らしいカフェインレスのコーヒーです。

御成通りを入って徒歩1~2分の小さなお店です。

赤米ブレンドや黒豆ブレンドなどちょっと変わり種のコーヒーもあり、カフェインレスなので夜寝る前でも大丈夫。

黒豆ブレンドはコーヒーの香りの奥に黒豆の香ばしい香りがしておいしかったです。

また、こちらのコーヒーは売り上げの一部が「公益財団法人どうぶつ基金」に「殺処分ゼロ実現するために」という運動に寄付されるそうです。

一袋ずつに下のようなフィルターにコーヒー豆が入っていて、

上記のようにマグカップにセットしてお湯を注ぐ、良くある簡単ドリップコーヒーです。

ちょっと眠れない夜など、このコーヒーでホッと一息などいかがでしょう。

家にいれば家にいただけ何かしら仕事があるものですが、ちょっとだけご褒美のようなブレイクタイムをお気に入りの飲み物と一緒にいかがでしょう。

また、今の時期だと甘いものが苦手な方に、バレンタインやホワイトデーのプレゼントにしても喜ばれるのではないでしょうか。

(紅茶のご紹介もいつかさせてください。)

2021-02-09 | Posted in Blog